モンサンミッシェル日帰り・宿泊観光ツアー
フランス屈指の世界遺産ベルサイユ宮殿。なれない電車&徒歩で行くより時間効率抜群の専用バスで直行しませんか?パリジャン御用達の朝市マルシェも体験できます。車中では日本語アシスタントガイドが見所やベルサイユ宮殿のヒストリーを丁寧にご説明いたします。 マルシェでのお買い物のお手伝いもお気軽にお尋ねください。エミトラベルオリジナルの特製マップ付きでご自身のペースで充実した宮殿見学が可能です。フランスに精通した日本人アシスタントがご案内する現地発着ツアーなので安心です。2023年でベルサイユ宮殿は建設決定より400年となります。

ベルサイユ宮殿ツアー一覧
定期観光ツアー (混乗)
ベルサイユ宮殿と朝市マルシェツアー

他のご参加者様とバスに同乗してパリからベルサイユ宮殿へ向かう午前半日ツアーです。ツアーの最後にはパリジャン御用達マルシェでお買い物体験も。マルシェでの会話帳もついています。★18歳以上の参加者にプレゼント中!
85€/13,500円
- ★ミュージアムパス利用プラン・修道院チケットご持参プラン(70€)もあります
- ★日本語アシスタント
- ★混乗車・バス
- ★宮殿チケット
- ★宮殿MAP・マルシェ会話帳
- ★計5時間
- クリスマス&年末年始キャンペーン
- 1月末までコンビ割
- 2~3月全員まるっと割引
ベルサイユ宮殿本殿&未公開!王のプライベートルームツアー

他のご参加者様とバスに同乗してパリからベルサイユ宮殿へ向かう午前半日ツアーです。仏政府公認ガイドがベルサイユ宮殿をご案内します!見どころは、一般入場チケットでは入れない王のプライベートルーム!知られざる王の暮らしをガイドが当時のエピソードとともにご紹介します。
110€/17,500円
- ★日仏政府公認ガイド
- ★混乗車・バス
- ★宮殿チケット
- ★計5時間
- クリスマス&年末年始キャンペーン
- 1月末までコンビ割
- 2~3月全員まるっと割引
プライベートツアー (貸し切り)

日本語アシスタントと行く
ヴェルサイユ宮殿とマルシェ5時間
【日本語アシスタント】【専用車貸切り】【宮殿入場券】
1名
172€~/27,300円~
ヴェルサイユ宮殿と庭園トリアノン8時間
【日本語アシスタント】【専用車貸切り】【パスポートチケット】
1名
239€~/38,000円~

仏政府公認ガイドが案内する
ヴェルサイユ宮殿4時間
【公認ガイド】【専用車貸切り】【宮殿入場券】
1名
202€~/32,100円~
/30,900円~
ヴェルサイユ宮殿と庭園トリアノン8時間
【公認ガイド】【専用車貸切り】【パスポートチケット】
1名
304€~/48,300円~
日本語アシスタントをご紹介します
エミトラベルの定期観光ツアーはエミトラベル専属の日本語アシスタントがお客様をナビゲートいたします。彼らの心のこもったおもてなしが人気の秘密です。※専用車ツアーで運転手のみプランの場合アシスタントは付きません。

パリの朝市マルシェ散策
エミトラベルの定期観光ツアーではベルサイユ宮殿の後でマルシェに立ち寄り買い物体験をお楽しみいただけます。※専用車ツアーの場合マルシェ散策は付きません。

ベルサイユお役立ち情報
続きを読む
ここではベルサイユ宮殿見学を有意義な時間にするための情報をお届けします。旅の準備の参考にしてくださいね。 下記の情報は予告なく変わることがあります
営業日、営業時間
オンシーズン 4/1-10/31
-ベルサイユ宮殿 : 月曜日以外の毎日 9時00分~18時30分
最終入場時間 18時00分
-トリアノン宮殿 : 月曜日以外の毎日 12時00分~18時30分
最終入場時間 18時00分
– ベルサイユ庭園 : 毎日 8時00分~20時30分
夜の噴水ショーと花火開催期間は17時30分閉園
-公園: 毎日 7時00分~20時30分
レンヌ入口とポルト・サンアントワンヌ 7時00分から
honneur入口 8時00分から
シャペル入口 9時00分から
オフシーズン 11/1-3/31
-ベルサイユ宮殿 : 月曜日以外の毎日 9時00分~17時30分
最終入場時間 17時00分
-トリアノン宮殿 : 月曜日以外の毎日 12時00分~17時30分
最終入場時間 17時00分
– 庭園 : 毎日 8時00分~18時00分
噴水ショーとミュージカルガーデン開催日は17時30分閉園
-公園: 毎日 8時00分~18時00分
休館日
1/1、5/1、12/25 台風や雪などの悪天候の場合、庭園と公園は閉まる場合があります。
混雑予想日
比較的に火曜日、土曜日、日曜日は混雑が予想されます。
緑:比較的すいている
黄色:混み気味
オレンジ:混んでいる
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宮殿 | ||||||||||||
庭園 | ||||||||||||
トリアノン |
ベルサイユ宮殿入場料金
入場チケット
エミトラベルパリ主催のツアー及びプライベートサービスには、入場チケットと宮殿時間指定予約が含まれます。 半日観光の場合: 入場料金19.50€/人 宮殿見学、特別展示室、庭園(噴水ショーとミュージカルガーデン開催日を除く)を含みます。 1日観光の場合: 入場料金21.50€/人(噴水ショーとミュージカルガーデン開催日以外) 入場料金28.50€/人(噴水ショーとミュージカルガーデン開催日) このチケットは宮殿見学、特別展示室、庭園、トリアノン宮殿を含みます。
オーディオガイド
オーディオガイド料金は、5€/人です。パビオン Dufour で、宮殿閉館の1時間前までにお受け取りください。(« A » 入口左:個人見学の方) 日本語にも対応しています。宮殿の歴史についての解説をお楽しみください。
ミュージアムパス
ベルサイユ宮殿、トリアノン宮殿はパリミュージアムパスで入場できます。噴水ショーとミュージカルガーデン開催日に庭園へ入場する際は、10€-10.50€を別途お支払いください。スムーズに入場するためにも、宮殿入場日時の予約が必要です。
ベルサイユ宮殿のイベント
ヴェルサイユ噴水ショー
ルイ14世は、ヴェルサイユに滞在するたび毎日のように散歩し、感嘆し、常に更なる高みを目指し工事を頼んだほどに愛したフランス式庭園。同じ道を鑑賞しながらバロック音楽に浸れる贅沢な時間を堪能できます。 ※節水の為、時間によって噴水が出てない箇所があります。又全ての木立にアクセスできるわけではありません。
夜の噴水ショーと花火
毎年、〇〇の間のみ開催の期間限定ヴェルサイユ花火大会。 木立や和泉での噴水ショーに加えて、日が落ちてからの神秘的かつ華麗な 光のイリュージョンは圧巻。バロック音楽にのせて王の散歩道を堪能した後は、フィナーレの花火で夏を満喫しましょう。 ※節水の為、時間によって噴水が出てない箇所があります。又全ての木立にアクセスできるわけではありません。
王のセレナーデ
絢爛豪華な衣装に身を包み、特別に閉館後の鏡の間での時間を楽しむことができる”王のセレナーデ”。貴族達の舞踏会を再現した、18世紀のヴェルサイユへタイムスリップしたかのようなひとときを過ごせることでしょう。
ショーイベント、コンサート
普段入ることができない王室オペラ劇場、王室礼拝堂、そして豪華絢爛なヴェルサイユの中でも一際輝く鏡の回廊でのコンサートやショーイベント。 クラシック音楽だけでなく、各界を代表する現代のアーティストによる催しは毎月変わるので要チェック。
ご飲食
ベルサイユ宮殿エリア
オルレアンカフェ(Le Grand café d'Orléans)
場所:ベルサイユ宮殿内1F(フランス式 地上階)
営業時間:
週末のみ営業(バカンス期間は毎日営業)
4月-10月:9:30-18:00
11月-3月:10:00-17:00
※軽食(サラダ、スープ、サンドウィッチ)とデザートの提供となります。 ※お持ち帰りも可能です。
喫茶『アンジェリーナ』(salon de thé Angélina)
場所:ベルサイユ宮殿内1F(フランス式 地上階)
営業時間:
週末のみ営業(バカンス期間は毎日営業)
4月-10月:9:30-18:00
11月-3月:10:00-17:00
場所:ベルサイユ宮殿2F(フランス式 1階)
営業時間:
平日
4月-10月: 10:00-17:30
11月-3月: 9:30-17:00
週末
10:00-18:30
モンブランで有名なリボリ通りにあるアンジェリーナのヴェルサイユ店です。ココアやモンブラン等のデザートはもちろん、キッシュ、サラダ、サンドイッチ等をお楽しみいただけます。
入口には、ジャムやチョコレートを取り扱うショップが併設されており、お土産用にもお求めいただけます。
レストランオール (Restaurant Ore)
場所:パヴィヨン・デュフール2階(フランス式 1階)
現代風に装飾された店内で、高名な三ツ星シェフ『アラン・ディカス』氏による繊細で洗練された料理をお楽しみいただけます。
シャリオットラデュレ(Chariot La Durée)
ベルサイユ観光の最後を、フレンチグルメのシンボルともいえるマカロンの有名メーカー『ラデュレ』のお店で締めくくるのはいかがでしょうか?クラシックなものからバニラ、チョコレート風味、あるいはマリアアントワネットティー(お茶、バラ、柑橘、はちみつ)のようなフルーティーでフローラルな風味のものまで、好みに合わせた豊富な組み合わせをお楽しみいただけます。
ベルサイユ宮殿庭園内
売店
ベルサイユ宮殿庭園にはお飲み物、軽食(サンドウィッチ、サラダ、クレープ等) をお求めいただける売店が数店舗ございます。
ブラッスリー『ラフロティーユ』(Brasserie La Flottille)
グランドカナルの脇にある20世紀初頭の装飾を施した建物内にラフロティーユはございます。
オムレツ、オニオンスープ、ソーセージと野菜煮込み、カモのロースト等、フレンチブラッスリー定番のものからピザまで多岐に渡る料理をお楽しみいただけます。
営業時間:毎日
4月-10月:8時-19時
11月-3月:8時-17時
レストラン『ラ・プティットゥ・ベニス』(Restaurant la petite Venise)
アポロン像の池とグランドカナルの間にございます。都会の喧騒を離れ静かな雰囲気の中でカルパッチョ、ニョッキ、リガトーニなどのイタリアンをお楽しみいただけます。
ベルサイユ宮殿敷地内での移動方法
プティ電車
敷地内を走る観光列車で効率的にベルサイユ宮殿を観光いただけます。ベルサイユ宮殿北側のテラスを出発し、グランドカナル、トレアノン大宮殿、トレアノン小宮殿の順に停車致します。
各停車場で乗り降りいただけますが、乗車のたびにチケットを提示する必要がございますので、紛失にご注意ください。
ご料金(往復):
大人 8.5€
子供(11歳-18歳)6.5€
子供(1歳以下)無料
時刻表
11月中旬-2月中旬:11:10-17:10 の間で20分から30分おき
2月中旬-3月末:11:10-17:10 の間で15分から20分おき
4月-10月:11:10-19:10 の間で10分から15分おき
※小さな電車は庭園内を周遊するものでは無く、単なる移動手段となります。
ゴルフカート
ベルサイユ宮殿の南側テラス及びグランドカナル近辺にてレンタル可能です。
料金:最初の1時間/38ユーロ、その後9.5€/15分。
※フランスで有効自動車免許証が必要となります。
営業時間
2月中旬-3月末 10:00-17:30
4月-10月 10:00-18:45
11月-12月 10:00-17:00
※営業終了時刻の1時間前が最終貸出受付時刻となります。
C)ボート
グランドカナルでは小舟(定員4名)の貸し出しも行っております。
ご料金:14€/30分
18€/1時間
1時間以降 4.5€/15分
※身分証明証が必要となります。
天気
ベルサイユの年間の気温の推移は下記の通りとなります。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均最低気温 | 2℃ | 2℃ | 4℃ | 6℃ | 10℃ | 12℃ | 14℃ | 15℃ | 11℃ | 8℃ | 4℃ | 2℃ |
平均最高気温 | 7℃ | 8℃ | 12℃ | 15℃ | 20℃ | 22℃ | 25℃ | 25℃ | 21℃ | 16℃ | 10℃ | 7℃ |
気候一般 | 厳 | 厳 | 厳 | やや厳 | 良 | 良 | 良 | 良 | 良 | やや厳 | 厳 | 厳 |
トイレ
見学コーススタート地点の手前:中庭(aile des ministres sud – bâtiment de gauche proche de la billetterie)
宮殿内
-パビヨンデュフォール(個人受付/A入口)地下階(オーディオガイド返却所近く)
-パビヨンガブリエル(団体受付B入口)地下階
庭園内
庭園エリア
-左側bosquet de la girandole付近
-右側bosquet du dauphin付近